【結婚したいけどできない人(男性・女性)の特徴】、結婚できる人とは何が違うの!?外見(容姿)、性格、年収(収入)、高望!?結婚できない原因とその対策【まとめ】
投稿日:2017年12月18日 更新日:
結婚できないと悩んでいる人(男性・女性)の方も多いのではないでしょうか!?そこで今回は、結婚できない人(男性・女性)の特徴や理由を調べ、その原因と対策を考えてみました。
結婚できない理由とその原因(特徴)
先ず、結婚できない理由には、『自分が考えている理由』と、『相手が考える理由』があると思います。例えば、自分が考えている結婚できない理由と、相手が考えている理由が異なれば、その対策も間違ったものになる可能性があります。
ここでは、その結婚できない理由を、『自分が考える理由』、『相手が考える理由』の2パターンについて調べ、その他策を提案させていただきたいと思います。
自分が考える独身でいる理由【ランキング】
結婚適齢期(25歳~39歳)の男性・女性が考える独身でいる理由について厚生労働省が【まとめ】た統計を抜粋させていただきました。このデータの中に、結婚できない理由がいくつか含まれていたのでご紹介させていただきます。
統計は、2010年のデータをまとめました。
男性・女性(25歳~34歳)【年齢別】
男性
この独身でいる理由の中で、結婚しない理由(独身でいる理由)として、
No.1:適当な相手に巡り合わない
推定原因:出会いがない
No.3:結婚資金が足りない
推定原因:給料・年収が低い
No.7:異性とうまく付き合えない
推定原因:経験不足
が全体の、90%を占めていることが分かった。
No. | 独身でいる理由【ランキング】 | 割合 (%) |
---|---|---|
女性
No.1:適当な相手に巡り合わない
推定原因:出会いがない
No.3:結婚資金が足りない
推定原因:給料・年収が低い
No.7:異性とうまく付き合えない
推定原因:経験不足
が全体の、79.4%を占めていることが分かった。
No. | 独身でいる理由【ランキング】 | 割合 (%) % |
---|---|---|
男性・女性(35歳~39歳)【年齢別】
男性
No.1:適当な相手に巡り合わない
推定原因:出会いがない
No.3:結婚資金が足りない
推定原因:給料・年収が低い
No.7:異性とうまく付き合えない
推定原因:経験不足
が全体の、92.5%を占めていることが分かった。
No. | 独身でいる理由【ランキング】 | 割合 (%) |
---|---|---|
女性
No.1:適当な相手に巡り合わない
推定原因:出会いがない
No.3:結婚資金が足りない
推定原因:給料・年収が低い
No.7:異性とうまく付き合えない
推定原因:経験不足
が全体の、77%を占めていることが分かった。
No. | 独身でいる理由【ランキング】 | 割合 (%) |
---|---|---|
まとめ
どの年代においても、1位の『適当な相手に巡り合わない』は、結婚できない理由(独身でいる理由)で全体の約50%にのぼる切実な問題であることが分かりました。
また2位の『結婚資金が足りない』については、結婚できない理由(独身でいる理由)にお金の問題があることも分かりました。
結婚をするためには、特にこれらの問題を解決する必要があります。
スポンサードリンク対策
上記の問題点に対して、以下に解決策を記載します。
- 出会いを増やす
- 行動する
- 収入を上げる
- 異性とのコミニュケーション能力を上げる
出会いを増やす
出会いがなければ結婚することはできません。出来るだけ多く結婚相手に出会える行動を心がけてください。
結婚相手とはどこで出会ったの!?
先ずは結婚している人が実際にどんな所で結婚相手と出会っているかを確認してください。実際に結婚している人が、結婚相手と出会った場所は、結婚相手を見つける(探す)場所としては有望です。今一度、これらの場所に出会いがないか確認してみてください。
行動する
結婚相手と出会いがなかなかないという方は、街コン・婚活パーティー、マッチングアプリ、結婚相談所等のサービスを利用することをおすすめします。
行動しない限りは未来は変わりません。是非、『行動する』ことを最優先に考えてみてください。
行動計画を立てる
収入を上げる
・現在作成中
異性とのコミニュケーション能力を上げる
異性とのコミニュケーション能力の向上は、いかに多くの異性と付き合ったかによるところもあります。従って、多くの異性と出会い、経験を踏むことを最優先に考えるのが良いでしょう。
決して、多くの人がはじめから異性とコミュニケーションがうまく出来ていた訳ではないと思います。失敗を恐れずに、行動してみるようにしてください。
婚活を成功させるための会話(コツ・テクニック)
会話はコミュニケーションの基本です。是非参考にしてみてください。
相手が考える『結婚できない理由』
相手が考える『結婚できない理由』については、結婚をしたい相手がどのような相手と結婚したいかと言う理想から外れる異性は、結婚に適していないと考えられる可能性があります。
つまり、結婚したいと考える相手の理想と逆の項目が、その『結婚できない理由』になるのではないかと思います。
以前に、理想の結婚相手について【まとめ】た記事から、結婚相手に求める項目を抜粋してみました。
結婚相手に求めること
男女共通
・人柄
・家事・育児に対する能力や姿勢
・自分の仕事にたいする理解と協力
・共通の趣味
男性
・容姿
女性
・経済力
・職業
結婚できない人(男性・女性)の特徴
上記の理想の結婚相手に求める項目から、その逆に、結婚してとして不適切な特徴を予測してみました。
男女共通
No. | 結婚相手に求めること | 結婚相手に不適切な特徴 |
---|---|---|
優しくない、思いやりがない等 |
||
女性
No. | 結婚相手に求めること | 結婚相手に不適切な特徴 |
---|---|---|
男性
No. | 結婚相手に求めること | 結婚相手に不適切な特徴 |
---|---|---|
結婚するために
ここまでで、概ね、結婚できない理由・特徴については統計から分かりました。ここでは、これらの理由・特徴を克服して、結婚できる人になるための対策について考えてみました。
男女共通
No. | 課題 | 対策 |
---|---|---|
女性
No. | 課題 | 対策 |
---|---|---|
男性
No. | 課題 | 対策 |
---|---|---|
まとめ
いかがでしたか!?結婚できない理由を調べ、その対策を考えてみました。物事には、結果と原因が必ずあります。
その原因を正しく分析し対策することで、良い結果を導くことが可能になります。勿論、全てを完璧に対応することは難しかもしれませんが、意識するだけでも、結果が改善できる可能性があります。是非、実践してみてください。
執筆者:masamomi
関連記事
-
-
【結婚する意味(理由・意義)って何!?】独身・結婚生活の【メリット・デメリット】、結婚適齢期、結婚相手と出会う場所、結婚の決め手ってどんなこと!?
結婚したいと考えている人で、『結婚する意味(理由・意義)って何んだろう』と思っている人も多いのではないでしょうか!?そこで今回は、独身・結婚生活の【メリット・デメリット】等から、その結婚の意味・意義に …
-
-
【仲人型の結婚相談所は『サンマリエ』で決まり!?】成婚(結婚)率、費用(入会金、会費、成婚料)、評価、評判、口コミ【まとめ】
結婚相談所を『サンマリエ』にしようと思っているけど、成婚(結婚)率、費用(入会金、会費、成婚料)、評価、評判、口コミ【まとめ】等が気になるという方も多いのではないでしょうか、そこで今回は、その『サンマ …
-
-
【仲人型の結婚相談所は『パートナーエージェント』で決まり!?】成婚(結婚)率、費用(入会金、会費、成婚料)、評価、評判、口コミ【まとめ】
結婚相談所を『パートナーエージェント』にしようと思っているけど、成婚(結婚)率、費用(入会金、会費、成婚料)、評価、評判、口コミ【まとめ】等が気になるという方も多いのではないでしょうか、そこで今回は、 …
-
-
【安全な結婚相談所の選び方】注意点、トラブル事例(苦情・問題点)【まとめ】危険な結婚相談所の見分け方、解約方法についても予め確認しよう!
婚活で結婚相談所に入会しようと考えている人も多いのではないでしょうか!?今回はその結婚相談所を選ぶ際の注意点について、トラブル事例(苦情・問題点)等から【まとめ】てみました。 目次1 結婚相談はトラブ …
-
-
【婚活マッチングアプリのwith】の特徴、会員数、費用(料金・価格)、評価・評判・口コミ【まとめ】
婚(恋)活マッチングアプリのwithを使いたいと思っている方も多いのではないでしょうか!?そこで今回は、そのwithについて、サービスの特徴、会員数、費用(料金・価格)、評価・評判・口コミ等を【まとめ …