社会人で結婚したいけど出会いがない人は『習い事(趣味)』がおすすめ!?男性・女性が多い、人気(おすすめ)の習い事は!?【ランキング】
投稿日:
結婚したいけど出会いがない・出会いの場がないと思っている人(男性・女性)も多いのではないでしょうか!?そこで今回は、出会いの場として有効な人気(おすすめ)の習い事をご紹介させていただきます。
習い事で出会うのが良い理由【メリット】
恋人や結婚相手を探したい(見つけたい)けど、出会いがない・出会いの場がないと思っている人多いのではないでしょうか!?
メリット
- 共通の話題がある
- デートに困らない
- 価値観が似ている相手を探せる(見つけられる)
- 『共通の趣味』は結婚理由の上位になっている
共通の話題がある
趣味が同じである場合、その趣味を話題に会話が弾みます。従って、無理に話題を探さなくても、割とすんなり会話が盛り上がります。
デートに困らない
デートプランを立てる際も、趣味が同じであれば、その趣味に関わることをデートにすれば、無理にデートプランを練らなくてもコミニュケーションを図る事が可能です。
価値観が似ている相手を探せる(見つけられる)
趣味が同じと言う事は、価値観が似ている可能性があります。従って、価値観が近い相手を探す事が割と簡単にできる可能性があります。
『共通の趣味』は結婚理由の上位になっている
結婚相手に求める理想の条件として、男女ともに共通していたのが、この『共通の趣味』です。長く夫婦生活を続けていくためには、同じような趣味・思考であったほうが良いに越したことはありません。
共通の趣味などで知り合った男性・女性は普段の生活でも共通の話題もあり、理想の相手になりえる可能性が高いのかもしれません。
デメリット
- 趣味の違いで揉める
趣味の違いで揉める
同じ趣味であるがゆえに、その趣味の考え方等で揉め事になる場合があります。
スポンサードリンクどんな習い事がおすすめ!?
習い事で出会いを求める場合は、男性であれば、女性の多い習い事、例えば『料理教室』等の花嫁修業系の習い事は特におすすめです。
女性であれば、男性の多い習い事、例えば『ゴルフスクール』や『ビジネス』系の習い事等がおすすめです。
- 料理教室
- 英会話
- カメラ教室
- 音楽関係の教室
- 絵画教室
- マリンスポーツ
- 運動系のサークル
- スポーツジム(フィットネス)
- 社交ダンス
- 釣り
- ビジネス系の講座(勉強会)
- ボランティア活動
料理教室
料理教室は男性にとってはおすすめの習い事です。基本的には女性の比率が多く、なかには花嫁修業に料理教室に来ている方もいらっしゃいます。
料理教室で出会う事ができれば、料理が出来て、結婚を意識している相手を見つけることが出来るかも知れません。
料理教室以外にも、華道や茶道等も女性の多い習い事です。男性でも問題なく習う事は可能です。フラワーアレンジメントの教室等もおすすめです。
お菓子・スイーツ教室
料理だけではなく、お菓子やスイーツに的を絞ってはじめるのも良いでしょう。比較的女性は甘いものが好きな人が多いので、男性にはおすすめの習い事です。
英会話
社会人では定番の習い事ではないでしょうか。ビジネス(仕事)に必要な男性が通っている場合も多く、高収入(ハイクラス)な男性と出会える可能性があります。
また、英会話教室の授業の中で、相手の人間性等も知ることができるかも知れません。男性・女性共に、おすすめの習い事ではないでしょうか。
カメラ教室
最近では女性でもカメラを趣味にしている人も多くなっています。カメラが趣味の女性は、男性の割合も比較的多いため女性にはおすすめの習い事です。
音楽関係の教室
ギターやピアノ等、音楽関係の教室もすすめの習い事です。男女の比率も比較的均等で、趣味の音楽をやりながら、恋愛や結婚に発展する場合もあります。音楽好きの人にはおすすめの習い事です。
絵画教室
絵画が趣味の人は、絵画教室等はおすすめの習い事です。絵画教室以外にも美術が好きな人は、美術系の教室を探してみるのも良いでしょう。
マリンスポーツ
スキューバーダイビング等も定番の習い事です。男性・女性の比率も比較的均等で、自然を満喫しながら恋愛に発展する可能性があります。マリンスポーツが好きな方には、おすすめの習い事です。
運動系のサークル
ゴルフ、テニススクール等は、男性・女性に人気の習い事です。ゴルフでは、一緒にラウンドすることで、男性は女性にアピールすることができ、女性は、男性に教えてもらう等のコミュニケーションが自然にできます。
テニスでは、男性・女性でダブルスを組んだり、自然にコミニュケーションが可能です。スポーツ(運動)が好きな方には、おすすめの習い事ではないでしょうか。
スポーツジム(フィットネス)
男性・女性ともにおすすめなのがフィットネスクラブ(スポーツジム)です。男性・女性の比率も比較的均等で、健康維や美容にも良いため、おすすめの習い事です。
社交ダンス
社交ダンスは異性とペアになって踊るダンスですので、男性と関わる機会が増えます。また、踊る最中は密着してダンスするため自然に異性と触れ合う機会ができます。
社交ダンスは、カップルにならない限り体験しない距離まで相手と近づくため、自然と相手を意識してしまう人も多いのではないでしょうか。
釣り
最近では、釣り好きの女性も増えてきました。男性が多い教室です。女性の方にはおすすめの習い事です。
ボランティア活動
ボランティア活動等も習い事ではありませんが、出会いの場所としてはおすすめです。ボランティア活動に参加しようと思う人なので、思いやりや他人のために自分を犠牲に出来る人が多く集まっています。
結婚という共同作業を一緒に送る相手としては良い相手が見つかる可能性が高いのがボランティア活動です。
何か、ボランティアをしようと考えている人には、おすすめの『出会いの場』ではないでしょうか。
ビジネス系の講座(勉強会)
ビジネス系の勉強会等は、女性におすすめの『出会いの場』です。異業種交流会等もおすすめです。
これらの会に参加している男性は、意識の高い男性が多く、すでに成功されている方もいらっしゃる場合もあります。高収入(ハイクラス)な男性に会いたいと思っている女性の方は、是非、参加してみるのも良いでしょう。
習い事以外の『出会いの場』
まとめ
結婚相手や恋人を探す(見つける)ためにも必ず出会いは必要です。実際にあいてが見つからない(居ない)という人の多くは、『出会いがない』という人が多いようです。是非、積極的な行動で出会いを見つけるようにしてください。
今回は、代表的な習い事をご紹介させていただきましたが、自分の趣味の習い事がないか探してみるのも良いのではないでしょうか。
婚活・結婚の準備
婚活・結婚の準備について【まとめ】ました。
執筆者:masamomi
関連記事
-
-
【年収(収入)が高い(多い)会員が多い結婚相談所は!?】『IBJパートナーズ』『パートナーエージェント』『ゼクシィ縁結びカウンター』!?最終学歴が良い結婚相談所【ランキング】
結婚相談所に申し込み際に、年収(収入)が高い(多い)結婚相手を探したいと考えている人も多いのではないでしょうか!?そこで今回は、年収(収入)を多く(高く)もらっている会員数を比較し【ランキング】化して …
-
-
【結婚したいのにできない】結婚を焦るタイミングはいつ(何歳)から!?】年齢(年代)、焦り(ストレス)を解消(抑える・なくす)方法【まとめ】
結婚したいのに思うように結婚相手も見つからず、焦っている人も多いのではないでしょうか!?そこで今回は、この結婚に対する焦りについて、焦りを感じるタイミングでいつくらい(何歳)くらいか、、焦りのストレス …
-
-
【婚活(お見合い)パーティー】人気(おすすめ)【ランキング】『ゼクシィ縁結びParty』『OTOCON』『Rush』!?
婚活パーティーに参加したいけど、どんな会社が運営して、どこの婚活パーティーを選んだら良いか分からないという人も多いのではないでしょうか!?そこで今回は、その婚活パーティーを開催している会社について【ま …
-
-
【婚活マッチングアプリのマッチブック(Matchbook)】の特徴、会員数、費用(料金・価格)、評価・評判・口コミ【まとめ】
婚(恋)活マッチングアプリのマッチブック(Matchbook)を使いたいと思っている方も多いのではないでしょうか!?そこで今回は、そのマッチブック(Matchbook)について、サービスの特徴、会員数 …
-
-
【婚活に使うマッチングアプリとはどんなもの!?】仕組み(システム)、費用(金額・料金)、安全性は大丈夫!?出会い系アプリ(サイト)とは何が違うの!?
婚活でマッチングアプリを使ってみたいと考えているけど、どんなサービスなのか分からないから不安と言う人も多いのではないでしょうか!?そこで今回は、そのマッチングアプリについて、仕組み(システム)、費用( …